今年度のラジオ講座も続々と最終回を迎えました。まいにちロシア語、1年間ありがとう。
ドイツ語応用編、日本語部分だけでも教養が増した気がします。対自分比ですが。
そして実践ビジネス英語、来年度から放送時間が変わるとお知らせいただきありがとうございます。気づかずタイマーを放置するところでした。
ものしり英語塾は・・あまり変わる気がしないので引き続き楽しみにしています。
で、来年度のテキスト、まだ買っていないんですよね。うーん、どうしようかな・・。
TVに移行しようかとも思うんですが、TVに集中できないタイプなので・・。
PODCASTも「聴く日経」4月から有料化だというし(値段が現時点で未発表って・・)ストリームは終わってしまうしなんだか時間配分の予定が立たなくなっています。有料化でも決済手段が簡単で(Yahooウォレットや楽天やアマゾンを経由できるとか)値段が妥当と思えるラインであれば購入するんですが・・。
うーん、オンラインレンタルDVDなどに加入して、映画でも見る方が有益なのかなー。
習慣を崩すのはなかなか大変ですね。でも、転勤、進学などで「いやおうなしに」新環境に比べれば全然軽いので、ルーティンに埋没しないよう少しは環境変化をもたらさなければ!
0 件のコメント:
コメントを投稿