2008年2月29日金曜日

起床時間を夏時間へ切り替え

 基礎英語を聴く前から、午前6時前には起床するようにしています。何時に起きるかは季節によって最大1時間半ぐらい違います。冬場は目ざましと電気が頼り、夏場は目ざましと自然光を頼りにして起きるため、日の出が早くなるとその分目覚めも早くなるというわけです。
 そろそろ、日の出が6時前後。ということは5時半ごろからだんだん明るくなる薄明の時間になります。というわけで、30分目ざましを早め「サマータイム」実施です。
 日の出に合わせて30分ぐらいずつ適宜早めていくので、例年、夏場は4時半起床の時期もあります。
 しかし平日は就寝時間を早めるのは難しいため、どうしても睡眠時間が短くなってしまいます。そこで休日にはちょっとでも「疲れたな、眠いな」と感じたら躊躇なく昼寝して疲れを吐き出すようにしています。
 夏場より冬場の方が睡眠時間が長くなる計算になりますので、年単位でも疲れの調整をしていると言えるかもしれません。
 一年中、日の出とともに生活する。なんだか素朴で気に入っています。
 今の季節、朝焼けがきれいですよ~。

0 件のコメント: